上ヶ原浄水場
良質な水の安定供給を次世代へつなぐ再整備。
[上ヶ原浄水場(工水)再整備工事]
上ヶ原浄水場は、西宮市にある神戸市の浄水場で1917年に完成、千苅貯水池を水源として阪神水道企業団から購入した水とともに神戸市の市街地に送っています。上水施設と工水施設を有する浄水場で、次の100年も安定的に神戸へ水を送るため再整備が進められています。本工事は、再整備事業の一環である工水施設の移設に伴う混和池・着水井の築造、それに伴う配管工事でした。
種別 | 工水 |
---|---|
発注者 | 神戸市水道局 |
施工場所 | 兵庫県西宮市 |
工事概要 | 着水井・混和池 RC造 L25m×W9.5m×H6.6m 薬品タンク L4.2m×W2.2m×有効深H3.4m×2槽 場内配管工事NSφ1100~UFφ1200 L=89m、NSφ1000 L=88m、NSφ600~φ900 L=219m、GXφ200~φ400 L=271m、VUφ50~VPφ200 L=489m 池内配管 鋼管STWφ600~φ1000 1式 |
竣工 | 2022年4月 |